こんなお悩みの方にオススメ
- ヤフコメ民が嫌われているのがよくわからない方
- ヤフコメについて気になる方
皆さんはヤフーニュースにあるコメント欄を読まれたことはありますか?
読んだことある方は思うでしょう。なんだこの地獄はと(笑)
分からない方は好奇心で一瞬だけ見るのはいいと思いますが、悪影響の塊なのでのめりこんではいけませんし、関わってもいけません。
この記事では皆さんにヤバさをわかっていただきたいのでうるさく言いますが、皆さんがまともな人ならいつまでも見ちゃいけないモノです。

甘く見てはいけません。人は環境で変わるイキモノなので長時間いると知らない内に性格ゆがみます。
ヤフコメ民って皆から嫌われている存在ですが彼らは実は若者ではなく40代の独身おじさんが多いのです。(40代の独身おじさんって言ったらめっちゃ怒ったらしいのでほぼ確定でいいです)
ネガティブは伝染するので人生諦めて悪口しか言わないレベルの低い集団と一緒になると何も得られないまま40代独身おじさんになるだけです。
【ヤフコメは危険!】見ないほうがいい4つの理由と人生を守る方法
ヤフコメ民は一般の方だけでなく有名人も結構迷惑しているので、皆から嫌われている存在です。
これから詳しく解説いたしますが、ヤフコメ民になってしまったら人生おしまいだと思ってください。
リアルガチでGo To HELLです!

ヤフコメを見ると性格が悪くなる
ヤフコメを見てそれが楽しくなってしまい自身も書き込むようになってしまったら、人生終了だと思ってください。
他人の悪口しかイイネがつかない環境にいること自体、悪影響が多すぎです。
ポイント
時事ニュース系Youtuberはよくヤフーニュースを引用していますがコメントに関してはヤフコメは引用せずにTwitterのリプ欄を引用することが多いです。
(多分ヤフコメは中身が酷くて使えないか、動画主も不快だから見ないようにしていると思われます)
ヤフコメは40代の独身おじさんの多いたまり場(って言うと過剰反応するようなので図星です)であり、他人の悪口で盛り上がる集団です。
マウントを取ることで気持ちよくなりたいのでしょうけど、残念ながら誹謗中傷って性格悪ければ誰でもできることですので、自分の方が賢いみたいな言い方をしますが全然凄くないことです。
だって相手を納得させるコメントができるのであれば感謝されるはずなのに彼らは誰からも感謝されませんので、悪口で感謝されると思っている自称ヒーローの勘違いおじさん達なのです。
こういう人たちこそ誹謗中傷じゃないと言えば誹謗中傷にならないと思っている人達でしょう。
皆さんはこうなりたいですか?
- 現実に居場所がないから憂さ晴らしに人の悪口を言うだけのおじさん。
- 自分は散々批判するくせにちょっと否定されたら怒りだす。
- 負の連鎖で余計女性からもてなくなることにも気が付かない。
- 努力もせずに趣味が人の悪口しかないおじさんとは誰も仲良くなりたがらない。
つまり触れるな危険な存在なんです。

ヤフコメを見るとスキルが身につかない
ヤフコメを見ていても性格がゆがむだけで何もスキルは身に付きません。
人生よくしたいのであれば絶対参考にしてはいけない存在です。
人生に不満があるのであれば他人のことなんて言っても意味ないのでまずは自分をどうにかするしかないです
それにヤフコメ民って頭よさそうに話たがりますが、能力低い人の集団です。
誰でもできる誹謗中傷、揚げ足取りを一生懸命しているだけです。
しかもコメントなので、時間をかけて調べてことができるので後出しジャンケンでいくらでも言える内容ばかりです。
成功者とヤフコメ民を比べてみましょう。
成功者に関しては成功者の書籍によく書いてあることをまとめました。
性格 | 行動 | 発言 | SNS活用 | こだわり | |
---|---|---|---|---|---|
成功者 | ポジティブ | とにかく何でも試してみる | 人を感動させる | ビジネスにつなげる | 自分を変えることにこだわる |
ヤフコメ民 | ネガティブ | リスクばかり考えて何もしない | 人を不快にさせる | 好き放題悪口言うだけ | 他人を変えることにこだわる |
賢い人なら成功者のマネをすればいいのですが、ニンゲンは変化を嫌うイキモノなのでどんなにすごい人が情熱的に言ってもやらない人は一切やらないのです。
どんどん楽な方に流れていき、いい歳こいて現実逃避が増えたことによって誰からも愛されない孤高の悪口戦士になります。
ヤフコメにいくら時間と情熱を注いだところでスキルも身に付きませんし1円にもなりません。
- 人の悪口でどのようなスキルが身につくのでしょう。
- 人の悪口でどうやって生活を豊かにできるのでしょう。
社会人経験あるならわかるはずなんです。
収入を増やすには努力してスキルを身に付けるしかないことに。
「いいね」の数が承認欲求を満たすことにつながるというのは理解できますが、人を傷つけて得られる承認欲求に終わりはないですしどんどん過激になっていきます。
誰も幸せにできない行動でスキルは身に付きませんし、あーだこーだ言い訳を作ってやらないより、わからなくてもやる方がポジティブになりますし嫌でもスキルは身に付きます。


だとしても他人の誹謗中傷はよくないね
ヤフコメは行動力ない人の集まり
出来る人は自分を変えるために自ら行動をしますが、ヤフコメ民は基本他人頼りで人任せです。
そうです、わがままな要求ばかりですが、自分自身は何もしない人達です。
ヤフコメに染まっていない皆さんは是非ともこの言葉を覚えてください。
「他人は簡単に変わらないから自分が変わるしかない」
この言葉は書籍でもよく使われている成功者がよく言うセリフです。
これがわかるかわからないかで人生いくらでも変わります。
わからない人はいくらでも落ちます。
そう、地獄の底まで落ちた果てがヤフコメ民なのです。
この人達は他人に要求ばかりしますが、この人達の要求を聞く人いますでしょうか?
人にモノ頼む態度ではないですし、まず何もしない人に何を言われても相手は納得できません。
仕事でもよく動く上司に仕事しろと言われれば納得できる部分もあるでしょうけど、寝てるだけの人にいくら言われても殺意しか沸かないでしょう。
同じです。
何もしない人にいくら言われても言葉に重みがないので、納得できないのです。
しかもネットなんでなおさら顔も知らない他人の言うことなど他人は聞きません。
本当に努力している人は自分のことで精いっぱいで他人を批判する暇などないので、ヤフコメで誹謗中傷ばかりしている時点で努力してない人だと判断されるのは一般的です。


ヤフコメは頑張ってる人を批判する
- 苦労してない人は他人を簡単に批判します。
- 苦労している人は相手の気持ちもわかるので、共感します。
自分が頑張ってないからこそ、他人を苦労を知らないので人の痛みも知らずに簡単にバカにできます。
これは何もヤフコメ民だけでなく若い方にも見受けられますが、それは人生経験が少ないのでしょうがないことです。
ですが、ヤフコメ民は人生経験が豊富なはずなのに批判ばかりなのは、40代まで一切努力せずにうまく行かないのを何でも人のせいにして過ごしてきたからではないのでしょうか?
まともな社会人なら「失敗しないと覚えない」と一回ぐらいは教わるはずですが、ヤフコメ民は社会人歴長いはずなのに人の失敗を1つたりとも許さないですよね?
んー?社会人経験豊富なはずでしょうけどホントに仕事したことあるんでしょうか?

って言うのは流石にありえないとは思いますが、そういうレベルかと思ってしまうぐらいに社会人としての考えをもっていないです。
今のは言いすぎかも知れませんが少なくてもとにかく今何も努力していないことは間違いないです。

まとめ
ヤフコメは見ないほうがいい4つの理由
- 性格が悪くなる
- スキルが身に付かない
- 他人頼りになる
- 人の苦労を馬鹿にするようになる
まず、人は環境で変わるイキモノなので長時間いると知らない内に性格ゆがみます。
しかもヤフコメを見てもただ性格悪くなるだけで社会人にとって必要なスキル何一つ身に付きません。
40代独身おじさんが多いと言われているヤフコメ民ですが、人生経験も社会人経験も結構あるはずなのに、まるで人の気持ちがわからない発言しかしないのです。
成功者との比較をしても、まるで逆の行動しかしていないので、彼らを参考にしても年収が上がって人生の幸福度が上がるとは到底思えません。
また、考えも時代に合っていなく、一度でも逮捕された人は一生犯罪者扱いしたり、見た目だけで判断したり人の悪い所をいつまでもネチネチ叩いていくスタイルです。
しかも炎上したり逮捕されてニュースに載ってから急に叩き始めるので、事前に予想しているわけでもなく結果論でしかマウント取れないので、40代にもなって誰でもできる批判しかできず感情論で長文書いているだけなので誰も納得しないですしほんとにレベル低いことしか書いてません。
なので、皆さんはニンゲンをやめたくないのであればヤフコメ民にはならないでほしいです。
彼らは世のためにヤフコメをしているのかもしれませんが、私だけでなく、時事ニュース系Youtuberもレビューを述べる際に誰もヤフコメからは引用してませんので、世間的に必要ないものなのです。


これが自分を変えずに相手を変えようとする人の末路です。