- なんでニンゲンだけしかしない行動が多いのか疑問な方
どうしてニンゲンだけは自然に逆らうことばかりしているんだろうと一度は思ったことはありませんか?
動物ではニンゲンだけが考えることができると言われており、ニンゲンだけにできないことは沢山あります。
だからニンゲンはビジネスをしたり、おしゃれをしたりできるのだと思いますが、他の動物からすると不思議だなと思います。
私自身もネコちゃんの動画をよく見るのですが、なんでニンゲンだけは自然に逆らうことばかりしているんだろうと思うようになりました。
何故ニンゲンだけ〇〇なのか疑問点を7つAIに聞いてみた
当記事では疑問は私自身の考えで回答はAIに聞いてみました。
変なことばかり言っている「なんでなんで記事」になりますが、暇つぶしにどうぞ。
なんでニンゲンだけこんなに老けるの?
他の動物はおじいちゃんおばあちゃんになってもそんなに見た目変わらないとは思うんですけど、ニンゲンだけは年齢でこんなに顔や身体が変わるのが不思議です。
能力面では元気がなくなり、身体の自由が利かなくなるのはニンゲンだけではないですが、あからさまに顔はしわだらけになり、背は縮んで白髪になったりするのはニンゲンだけでしょう。
- 人間が老けるのは、寿命が長く、複雑な生物であるためです
- 他の動物は寿命が短く、成長段階が早いため、老化の影響が外見に顕著に現れにくいです
なんでニンゲンだけこんなに顔が違うの?
他の動物はネズミだとハリネズミとハムスターで同じネズミでもちょっと見た目が違ったりすることはありますが、ニンゲンだけはそういうレベルではなく皆全然顔が違うのが不思議だと思ったことはないでしょうか?
さらにニンゲンは国によっても肌の色/目の色/髪の色/平均身長など同じニンゲンなのにバラバラです。
特にニンゲンは遺伝や食生活、運動量の違いがあるとはいえ成人になっても身長は150cm~220cm体重は50kg~200kg等身長や体重も人によってまるで違いますし特に性別で見た目が変わりすぎです。
肌の色/服装/髪型に関しては日焼けしたり頭を切っているからわかりますが、それを含めても見た目も体型も全然違うのは不思議です。
ワンちゃんもチワワ、トイプードルとか種類によって確かに見た目は違いますが、まさかニンゲンも「鈴木種」「佐藤種」「那須川種」と一人一人種類がちがうのでしょうか?
ニンゲン誰もが同じ顔でしたらレースクイーンやアイドルなんて仕事はこの世にないかもしれませんね。
- 人間が顔が異なるのは、遺伝的多様性と進化の結果です
- 他の動物は種ごとに似たような外見を持っているのに対して、人間は個体ごとに遺伝子の組み合わせや環境の影響により異なる外見を持つためです
なんでニンゲンだけ服を着ているの?
他の動物は服を着なくても全く問題がないですが、ニンゲンだけは服を着ているのが不思議だと思ったことはないでしょうか?
特にペットを飼われている方は「この子達って何で常に裸なの?」と一度は思ったことないでしょうか?
まぁニンゲンが裸で外をうろつくことができないのは法律的に普通の話になってしまうのですが、裸で捕まるのは日本だからって話でもあり、アフリカのヒンバ族の方々などは女性も普通にお胸を出してます。
そんな裸族と呼ばれる方々も完全な裸というわけではなくズボンをはいていたりしています。
なので人前で完全に裸でいても問題ない空間はヌーディストビーチ/風〇/銭湯ぐらいでしょう。
まぁこれは合法なだけであって日本の公園で裸でいたら例えアイドルでも捕まります。
- 人間が服を着るのは、文化的な習慣や環境への適応、体温調節、社会的な規範などが理由です。他の動物は毛皮や羽毛などで体を覆うため、服を着る必要がありません
なんでニンゲンだけ乗り物に乗ってるの?
他の動物は自走でいくらでも走れるのに、ニンゲンは事故の危険を冒してでも皆車を運転していて不思議です。
ニンゲンは乗り物好きな方が多いですが、便利で楽しいから乗る方が多いと思います。
また車以外でも都内勤務の方なんて会社命令でも電車通勤を強制されることもありますよね。
電車だけでなく、車/バス等ちょっと壁にぶつかっただけで損害の発生する危険な乗り物にニンゲンは当たり前のように皆乗っていますし、車を運転したい方は免許も皆さん一生懸命とられますね。
なんで車みたいなちょっとぶつかったら損害物の危ない乗り物皆さん好き好んで乗るんでしょうね。
- 人間が乗り物に乗るのは、知恵や技術を用いて移動の効率性を高めるためです。他の動物は自然に備わった自走能力を持っているため、乗り物に頼る必要がありません
なんでニンゲンだけ家があるの?
自然の土地を伐採して更地にしてから、家を建ててそこにニンゲンが住む行為、他の動物は家がなくても平気なのにニンゲンは住まいがないと暮らすことも大変な身体になっているのが不思議です。
家は歯ブラシ/トイレ/食事/お風呂/おねんねするのに必要な場所でもあります。
台風でも雪でも外で強く生きている他の動物ですが、ニンゲンだけは自然災害をめちゃくちゃ恐れていますよね。
家に住めないと快適に生活にできないようになっているのが分かっているので他者に家賃払って賃貸に住んでいますが、家に住んでいることってよく考えたらホントに自然に反していることだと思います。
この何が何でも住まいを獲得している行為はニンゲンだけなのでよく考えたら不思議です。
- 人間が家を持つのは、文化、知恵、社会的要因、環境への適応などが影響しています。他の動物は野外で生存できる特性が進化してきたため、家を持たないことが普通です
なんでニンゲンだけ食器やコップを使ってるの?
他の動物は床ペロなんて朝飯前ですが、ニンゲンだけは綺麗に洗った食器じゃないとご飯が食べれないのが不思議です。
汚いより綺麗な方がいいのですが、他の動物は川の水を飲んだり地面に落ちている果物や野生のイキモノを捕まえて食べたりしています。
ニンゲンだけは食事をするのにお肉を食べるのに焼きますし、お皿が汚れていたら洗います。
これ他の動物視点でしたらニンゲンが食器を洗っている姿なんて不思議でしょうがないかも知れませんね。
- 食器やコップを使うのは、文化的な習慣や技術の進化によるもので、人間の特徴の一つです
- 他の動物は手づかみで食事をすることが普通ですが、人間は道具を使うことで食事をより効率的に行えるようになり、これは進化の一部と言えます
- 人間は他の動物とは異なる方法で生存戦略を発展させてきた生物です
なんでニンゲンだけ仕事しているの?
他の動物はお腹が減ったら奪ってでも食べる行為が全然普通ですが、ニンゲンだけは働いて得たお金でご飯を買って食べるって行為が不思議です。
生きるために働いてお金を稼いで、食べ物を食べて政府に納税する。
当たり前のようにやっている行為ですが、なんでニンゲンだけこんなことしているんでしょうね。
北斗の拳の世界みたいな世界だと安息の地もなく奪い合いの恐ろしい世の中を変えるために法律を作り、貨幣制度を導入していると言われればそれまでです。
- 人間が仕事をしているのは、社会的な生活や経済的なシステムが発展し、食事や生活の資源を確保するための方法が変化したからです。現代社会では、多くの場合、お金を得て購入することが一般的ですが、これは社会的な協力と専門化に基づく経済システムの一部として成り立っています。
まとめ
- ニンゲンだけやたらこんなにふける?
- ニンゲンだけ一人一人全然顔が違う?
- ニンゲンだけ乗り物に乗ってる?
- ニンゲンだけ家がある?
- ニンゲンだけ食器やコップを使ってる?
- ニンゲンだけ仕事している?
おそらく「こんな記事見てどうするんだ」と思った方が大半だと思います。
大丈夫です私もそう思います。
ペットの動画ばかり見ていてフト思ったことを思いつきでポチポチ書きなぐった変な記事でした。
タイトルに「変な記事」と書いたので許してください。
自己弁護するわけでもないですが、他の記事ではまともなことも書いていますのでお時間ありましたら適当にどうぞ。