サウナ PR

【簡単解説】サウナはストレス面で大きな効果が得られる4つの理由

簡単解説サウナの効果
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんなお悩みの方にオススメ
  • サウナって最近流行ってるけどなんでだ?
  • サウナの効果ってなんだ?
男性
男性
サウナって汗をかくところでしょう?
男性
男性
んで、汗かいたらおしまいかな?

サウナの効果は正しくご存じですか?
ただ汗をかくというのも正解ですが、その先があります。

一流経営者やセレブにはサウナ好きが多いですが、最近では若者もサウナをご利用されている人が多いですね。

この記事ではサウナと言ってもサウナだけの話ではなくサウナ→水風呂→休憩の総称でサウナと呼んでいます

「サウナ→水風呂→休憩」を3セット繰り返すことで、サウナの本当の効果を体感できます。

他にもサウナには様々な効果があります。

この記事では難しい言葉を使わずにサウナをご利用したことない人でもなんとなーくわかるように簡単解説します。
難しい用語や説明抜きにして説明しますので、サウナに興味を持たれるひとつのきっかけになると嬉しいです。

サウナの効果と注意事項

サウナ
サウナと言ってもサウナ単体の話ではないです。
「サウナ→水風呂→休憩」の3連コンボの総称をサウナと呼びます。

本記事ではそのような呼び方でやっていきます。
よろしくお願いします。

サウナには様々な効果がある反面身体が疲れやすいです。
なので以下のことをオススメします。

  • 用事はすべて済ませた状態でサウナに行く
  • 車の方は帰りの運転はゆっくり気を付けて運転する
  • サウナ後はアルコールは控えてスポーツドリンクで水分補給
  • サウナで大量の水分が失われるのでサウナ上がりにも水分補給をする

サウナはストレス面で大きな効果が得られる4つの理由

赤外線サウナ
サウナはご存じの通り汗を大量にかけます。

サウナの汗はダイエット効果があるとよく言われていますが、サウナで汗をかくから痩せるのではなく、

脂肪燃焼を促進する細胞が活性化して脂肪燃焼しやすくなる身体ができるという仕組みです。

初心者さんはサウナの詳しい効果の前に沢山汗がかける方法を覚えましょう。

  • サウナ前に湯舟で身体を温める
  • サウナ前にはタオルで身体の水滴を拭きとる
  • 脱水で倒れないように水分をもってくる

メンタルの安定

サウナ
うつ病や精神疾患の人に効果があるといわれてます。

「サウナ→水風呂→休憩」と3セットやりますが、休憩中にメンタルの安定が期待できます。

GOOD

順番で言いますと

  1. サウナ→辛い
  2. 水風呂→辛い
  3. 休憩→リラックス

となります。

サウナも水風呂も何もせずにただ休憩ですと、一般的な休憩ですが、サウナと水風呂で身体が危機的状況になることでその後の休憩で

ハムフロ
ハムフロ
俺は生きてるぞーー!!

となりリラックス効果が倍増される仕組みです。

ストレスなんて抜けます。

  • サウナ5分~10分
  • 水風呂30秒~3分
  • 休憩5分~10分

※水風呂→休憩の前に身体の水滴をタオルでふき取る

サウナ前と休憩前は身体の水分をふき取ることで汗をかきやすくなったり身体の冷えを防止できてサウナの効果を増大できます。

ハムフロ
ハムフロ
だけど無理しないことが一番大事で我慢しすぎると救急車行きになるからね

よく寝れる

サウナに行った日はすごく気持ちよく寝れます。

心臓に負担のかかることをして危機的状況→休憩で安心する

の繰り返しなので思ったよりも身体がクタクタになります。
これは逆に考えると不眠症改善にもなります。

また、サウナで身体が温まることで睡眠の質が上昇するといわれています。
さらにストレス緩和の効果もあるので、ストレスにより寝付けない方なんかにも効果があり一石二鳥です。

  • サウナは一番ストレスがたまっているときに入ると最高(私は金曜日の仕事終わり)

心臓が強くなる

心臓に違和感のある方は医師の承諾を得てからにしましょう。

動悸の改善が期待できます。
私は前職の夜勤で動悸がひどくなってしまい心拍数が120のまま仕事をしていたことがあります。

仕事中はもちろん仕事終わりに帰宅したらしたで心臓が苦しくて吐きそうなぐらい苦しい。

そんな中、救心を飲みながら仕事をする状況で、様々な改善法を試しても成果がありませんでしたが、サウナの正しい入り方を調べてから入るようにしたらあっさりよくなりました。

  • サウナで心拍数を早くなる
  • 水風呂で心拍数が遅くなる

と心臓に負担のかかることを繰り返しているので、激しい運動をしたときのように心臓に負荷がかかるので、心臓が強化されるんでしょうね。

身体と脳の疲労軽減

サウナには疲労回復に効果があるのはご存じの人が多いと思います。

ただ疲れをとるだけでなく、脳みその疲労も取れます。
つまり身体も頭もスッキリするということです。

身体の疲労を取る

一流経営者やセレブにサウナ好きは多いですが、スポーツ選手も疲労回復としてサウナは注目されています。

身体の疲労の元となる乳酸を排出する役割があります。

つまりは汗と一緒に乳酸を排出しやすくなることで疲労回復につながるということです。

脳疲労を取る

脳疲労はあまり知らない人が多いと思います。

ニンゲンの脳は普段余計なことばかり考えています。

  • 仕事に追われている人は休みの日でも仕事のことばかり考えている
  • 次の日にやることで頭がいっぱい
  • 自分の将来が不安

などなど考えることは沢山あります。

やめろといってやめてくれるほど融通の利く仕組みでもありません。
しかし、これがストレスになるのです。

サウナと水風呂は入っている間は辛いので脳の中は「辛い、暑い、寒い」ばかり考えるので脳は考えることをサボります。

ようは強制的に脳をサボらせることで一旦頭の中をリセットすることができるのです。

なのでリセットしたことで脳がスッキリして集中しやすくなります。
しかもストレス軽減にも結果つながります。

さいごに

サウナで大声
サウナの効果を知らないで入っている人は多いので、サウナの効果を知ることで、なんとなくからより詳しく知りたくなるので銭湯の張り紙にもこれはどんな効果があるんだろうと今まで気にもしなかった張り紙にも自然と目を向けるようにもなります。

ただサウナに入っている人は本当の効果を知らない人が多いです。
意識の違い、知識の違いで周りと差をつけましょう。

サウナの効果がかわれば年齢関係なく教えることもできますし、今は年齢関係なく、老若男女関係なくどの世代もサウナに行くようになってきているのでいい話題にもなります。

サウナの解説まとめ
サウナについての解説記事まとめ「サウナは汗をかくところ!」「代謝もよくなる!」「肌もつやつやになる!」 それも正解ですが、サウナには究極のリラックスを得る効果もあります。 そんなサウナについての解説記事をまとめました。...
ゲーム記事も書いてます
ハムフロゲームズ

ブログ村のブログランキングサイトに参加しております。

応援してくれるとやる気につながりますのでクリックよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

【承認制】この記事のご感想やコメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。