仕事 PR

【せめて時間ぐらいは守らないとね】『ゆるい職場と厳しい職場』でそれぞれ離職率が高い理由【皆さんはどっちがいいですか?】

ゆるい職場と厳しい職場
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんなお悩みの方にオススメ
  • ゆるい職場と厳しい職場でどちらも離職率が高い理由を知りたい方

職場についての考察になります。

皆さんの職場はゆるいですか?厳しいですか?

このゆるい厳しいの定義は感覚で決めることが多く個人の判断によりますが、シンプルに社長の影響が多いでしょう。

なぜならウチの社長がおっしゃってました

社長
社長
会社は社長で決まります
  • 社長が職場を全面禁煙にしたら禁煙になりますし
  • 社長が朝礼すると決めたら参加しないとなりませんよね?
  • 社長が歓迎会とか飲み会やると誘ったらなかなか断れません

なのでこの考えって当てはまると思ってます。

ではゆるい職場、厳しい職場両方経験してきた転職しまくりの投稿者が良い悪いを考察していきます。

ゆるければいいってもんでもないですし、厳しすぎてもいいってもんでもないです。

厳しい職場は言うまでもないですが、ゆるい職場でも離職率の高い職場は存在します。

何故ならウチの会社がそうだからです(笑)

ゆるい職場の離職率が高い理由4つ

退職届を叩きつけるハムスター
ゆるい職場は自由が聞く分、言うことを聞いてくれない人が多いです。

ノルマもとくにない、社長もうるさく言わない。
仕事をサボっても怒らない。

まじめに仕事をしている人ほどアホらしく思ってしまうでしょう。

時間にルーズ

ゆるい職場は時間を守らない人が増えます。

  • 会議が無駄に長引く
  • 昼休憩が遅れる
  • 遅刻する

これは平気な方と許せない方に分かれています。

ウチの会社はベテランさんが皆時間にルーズですので、予定通り行かないことはかりです。

時間管理は社会人に必要なことだと、皆さん社会人ならうるさく言われたご経験があると思います。

ですが、環境に慣れすぎたりすると以外と皆さん時間を守らないです(笑)

時間通りきっちりやる人が周りに振り回されてばかりで予定通りにできるはずの仕事が予定通りにできなくなる。

しかもそれを注意する人がいない。

自分だけ時間を守ってバカみたいだと思うようになってしまいます。

そういうのが過度なストレスに感じる方もいます。

やりがいが少ない

それこそ研修中の勉強動画にありましたが、仕事で一番モチベーションを上げるのは達成感らしいです。

達成感がないと毎日が何となく過ごすだけで面白くないですよね?

しかもゆるい職場だとノルマもなくダラダラしてても特に言われないので環境に甘えてしまいます。

何が言いたいのかと言いますと人は環境に左右されやすいので周りがダラダラしていると自分も染まってしまいやすく、自ら頑張りにくい環境が生まれてしまうのです。

毎日ダラダラなんとなく仕事をしていても結果が出にくいのでなかなか達成感は得られにくいです。

そうなってしまうとモチベーションを保つのが難しくなります。

女性
女性
スキルアップを目指しての退職もありえるね

放置が多くなる

ゆるい職場はうるさく言わないを通り越して何も言わなくなる可能性があります。

ウチの職場なんて社長ずっと寝てます(おい、会社潰れるってのw)

スキルも十分で一人で仕事ができる人でしたら問題ないですが、新人さんなんかは教えてもらわないとなかなかうまくやれません。

なので、放置をすると自習ばかりになります。
達成感ややりがいが欲しくて皆やってると思うのですがゆるい職場は自分で工夫して自分で仕事を探して自発的に動けないと厳しいです。

いじめが発生する

ゆるい職場は裏を返すと部下のわがままを指摘しないということにもつながります。

上が現場に出なかったり態度を注意しなかったりすると無法地帯になります。

私なんか前まで派遣社員で超いじめられてました。
偉い人がいじめを注意しないどころか、現場に居なかったのでいじめっ子がやりたい放題でした。

このようにいじめは立場の弱い人が被害者になりやすく耐えきれずにやめてしまう大きな原因となります。

厳しい職場の離職率が高い理由3つ


組織をまとめると言う意味では必要でしょうけど、軍隊みたいな厳しすぎる職場は時代に合ってないです。

昔でしたら「仕事とは人生だ」と言われてもついていく人も多かったでしょうけど、今は副業しても不思議ではなく社会人一本で稼ぐ時代でもないので、職場はお金を稼ぐ手段でしかないです。

厳しすぎるだけでも社員からするとマイナス要素になるでしょう。

厳しいがパワハラになりがち

厳しいとパワハラを勘違いする人はよくいます。

教育と言って私に何でもやらせる上司がかつていましたが、私が仕事をしている間上司は何をしていたのかと言いますと、、ずっと他の社員とくっちゃべってコーヒー飲んでました。

私は自分でやりたいニンゲンなので、暇なのが嫌ですし仕事さえあれば時間潰しにもなるしまだ良かったのですがパワハラはパワハラです。

パワハラをされた時によく思ってたのがこの考えです。

ハムフロ
ハムフロ
なんで、私だけ仕事してこいつら遊んでるの?
ハムフロ
ハムフロ
こういうニンゲンになったら人として終わるな

などなど思いましたが、結局理不尽さによるストレスにしかなりませんでした。

パワハラの酷い職場は社員が辞めるのは当たり前です。

ハムフロ
ハムフロ
建設業のパワハラまじできつかったぞ

神経を使う

厳しい職場ですと、仕事をきっちりやらないとイチイチ文句を言われがちです。

ちゃんと仕事をサボらずやったかどうか指導者からチェックされて一つでもミスがあったら揚げ足を取られることも多いでしょう。

誤解しないで頂きたいですが、指導者も責任があるのでうるさいことを言わなきゃいけない立場でもあります。

ですが、職場によっては毎日8時間以上このようなピリピリした環境で過ごさないとならない原因となります。

まず、楽しいとは思えないでしょう。

ノルマが厳しい

厳しい職場ですとノルマが厳しい傾向になりがちです。

ゆるい職場でしたらあいまいな言い方をされることもありダラダラ仕事をこなすこともできますが、ルールが厳しい職場は決められた期限内にキチッとできないと怒られてしまいます。

また、人が厳しいと無茶ぶりも多くパニックにもなりがちなので精神的に追い詰められることが増えてしまいます。

毎日のプレッシャーもすさまじいです。

ゆるい職場と厳しい職場でそれぞれ離職率が高い理由まとめ

寝れないハムスター
ゆるい職場で離職率が高い理由まとめ
  • 時間にルーズ
  • やりがいが少ない
  • 放置が多くなる
  • いじめが発生する
厳しい職場で離職率が高い理由まとめ
  • 厳しいがパワハラになりがち
  • 神経を使う
  • ノルマが厳しい

この記事で伝えたいことはゆるい厳しいそれぞれデメリットがあり離職率は高いとのことです。

私はゆるい職場にいることで思うのは、軍隊みたいに超厳しい職場より、皆でワイワイ許し合うゆるい職場の方がミスの報告がしやすいですしまずストレスは溜まらないでしょう。

ほとんどの方は威圧的だったりうるさく言われると嫌ですからね。

パワハラの心配もまずないでしょう。

特に社長が怒られるぐらいの職場でしたらそれだけでもかなりゆるいこと間違いないのでニンゲン関係に悩まなくて済むでしょう。

なのでどちらかと言えば時代的にゆるい職場のいいと思います。

ですが、残念なお話ゆるすぎても離職率が高いのはご承知ください。

労働環境にお悩みの方はこちらもどうぞ


退職代行SARABA
弁護士による退職代行(弁護士法人みやび) 退職代行のABAYO
【退職代行ガーディアン】

金額 24,000円 55,000円 19,800円 24,800円
追加料金 なし オプションあり なし なし
失敗時の返金 全額返金 / 全額返金 /
交渉 労働組合 弁護士 弁護士 合同労働組合
メディア実績 テレビ他 新聞他 / /
アフターサービス 無料転職サポート / 働き口紹介 /
出社 相談日から不要 相談日から不要 相談日から不要 相談日から不要
会社連絡 相談日から不要 相談日から不要 相談日から不要 相談日から不要

LINE相談
その他魅力 行政書士監修の退職届付き 弁護士がサポートするので安全 アルバイトは11,000円 退職を認めない会社に社会的制裁が可能
ゲーム記事も書いてます
ハムフロゲームズ

ブログ村のブログランキングサイトに参加しております。

応援してくれるとやる気につながりますのでクリックよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

【承認制】この記事のご感想やコメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。