友達少ない方がブロガーには向いている

広告 ブログ

【副業】友達少ないほうがブロガーにはむいている3つの理由

こんなお悩みの方にオススメ

    • ぼっちに向いている仕事(副業)ってある?

うわっ友達いないんだwwwwww
オヤジ
オヤジ

ぼっちはさびしーねーwwwwww
男性
男性

大丈夫。
私はボッチですがイキイキブログ活動をしてます。

今の時代副業お探しの方多く居ると思います。

少しでも収入を増やすため、毎日鬼作業している方もいれば毎日ちょこちょこ無理せず作業をしている人もいます。

ブログは引きこもりぼっちに向いてる仕事ですが、理由を説明することで興味を持ってくれたら嬉しいです。

ただし、やればすぐに稼げる系ではないのであしからず。
知識0の人がまともに稼ぐには長年の努力が必要で何年も休日潰さなければいけません。

ハムフロ
ハムフロ
ちなみに私は1年やって月200円

ハムフロ
ハムフロ
何年かは無収入を覚悟してください

ブログ活動が副業に向いているという記事ではなくあくまでも友達少ない人向けの副業がブログ活動なのをお伝えしたい記事になります。

なのでブログに必要なツールとかを説明するわけではありません。

友達少ないほうがブロガーにはむいている3つの理由


まず、ダブルワークでブログをしている人は仕事終了後にブログ活動をしているのでクソ忙しいです。

  • 仕事帰りに記事量産
  • 休日祝日もひたすら記事量産

それでもなかなか儲からないんです。

ですが、投資額少な目で個人事業主になれる仕事でもあります。

簡単に言うとブログ記事作成は非常に時間のかかるもので自由な時間がないので、友達が多いとブログ活動するのは大変なんです!

というのも含めてここから友達が少ない方がブロガーに向いている理由を説明しましょう。

LINEや遊びの誘いを気にする必要がない

友達が少なければLINEの返信や遊びの誘いに追われることもなく、ブログ活動ができます。
連絡ばかりしないですむのはブログに集中できるメリットになります。

友達が多い人はLINEの返信だけで忙しいでしょう!
しかも生産性のない話ばかりだとしたら成長もなし。

それなら友達が少ないなら少ないでブログを副業とすれば、まず誰からも連絡がこない反面モクモクとブログ作業ができる上、努力次第で稼げるようになります。

ハムフロ
ハムフロ
しつこいようだが私は一年で月収200円なのをお忘れなく

ハムフロ
ハムフロ
ブログ初めて1か月で月収10万とかに騙されないようにね

人間関係で悩まされない

友達の少ない人なら、自分の時間を大切にできます。

友達の多い人はLINEだけの話でなく実際に誘われたりしますね。

BAD

  • 友達付き合いを大事にしながら記事量産となると寝不足で頭が回らない中書かなきゃいけない
  • 苦手な友達の相手もしなければいけなくストレス
  • かまってちゃんの相手が時間泥棒すぎる

長く付き合っていると愛着がわいてどんなにめんどくさい人でも相手をしてしまうものです。

友達が少なければ、少ないで、変な優しさを持つ必要もなくなり、プライベートでの人間関係には悩まされなくなります。

ハムフロ
ハムフロ
私のオススメはめんどくさい人はブロック

相手ばかりしてると一生記事が書けないからねー
男性
男性

友達は異性1人でいい

友達が少なくても異性が欲しいとなったら1人だけ異性の友達がいればいいです。

同性の友達は必要ないです。
異性でないと欲求が満たされにくくモチベーション上げの効率が悪いからです。

友達は異性1人だけでいい理由

  • 気持ちいいことができる可能性がある
  • 発展して付き合ったり結婚できる可能性があがり幸せになれる
  • 同性同士だとまともに話を聞いてくれなくて悩みは解決しにくい
  • 同性との遊びより異性とのデートのほうが頭使った分、喜ばせるように努力するし記憶に残る

からです。

異性の友達が多いほうがデートしやすいですが、今までの話でも触れましたが、ブロガーを真面目にやっているとクソ忙しいので、相手にする異性は1人ですでにお腹いっぱいです。

慣れないうちは1記事8時間かかる
男性
男性

つまり仕事のある日は1記事作成に何日もかかるのが当たり前
男性
男性

ハムフロ
ハムフロ
そんな環境でパリピはあきらめた方がいい

最後に

パソコンとスマホ
ぼっちに向いている副業としてブログをご紹介しました。

大変さだけが伝わってしまった可能性があるのでフォローします。

まとめ

  • 一度儲かるようになれば、ブログ更新しなくても勝手にお金は入ってくる
  • 脱サラできるチャンスになる
  • 伝える技術、誰にでもわかりやすい説明をするスキルが身につく
  • 自分のサイトで自由に情報発信しているので、認めてくれる人が出てくると楽しい
  • SNSでブログ仲間を作れる

最初は儲かりませんが、何年も覚悟をして継続し、ちゃんと記事を量産し続ければ、100パーセントの保証はできませんが稼げるようになります。

思ったよりも稼げなくて心が折れそうになったら、私のヨイショ記事をご覧いただければと思います(笑)

別にブログをやりたいと思わなくても、友達が少ないのをメリットにできる仕事もあるということを覚えてください。

BannerBridge
・紹介した人が登録すると収益の一部をもらえる【2tier制度】
・紹介記事により確実に報酬がもらえるレビューアフィリエイト【バナ記者】制度】
・【記事テンプレート】や【自分割】等初心者でも稼ぎやすい仕組みがある

協力サイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

サウナランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

-ブログ