もしもアフェリ初振込達成

広告 ブログ

【報告】もしもアフェリエイト初振込達成

こんなお悩みの方にオススメ

    • もしもアフェリエイトはどれぐらいで振込される?

ブログ開設後1年10ヶ月

よ、ようやく1000円超えて振込されました〜

え、約2年でやっと1000円?
怪しい男
怪しい男

しかも月収じゃなくて?
オヤジ
オヤジ

250記事も書いて?
男性
男性

どうぞ好きに言ってください。

1年10ヶ月かかってやっと1000円ですがその次の月は1ヶ月で1400円です。

そう、これがブログの面白いところで、続けていくうちにPVも収益もいきなり伸びるものなんです。

とはいえブロガーは固定給ではないので、収益にはバラツキがあります。

それも楽しみながらデータと睨めっこしつつこれからも記事を増やしていきたいですね。



もしもアフェリエイト初振込について

もしもアフェリ
もしもアフェリエイトの振込ルールですが

ポイント

  • 「住信SBIネット銀行は1円から」で「他銀行は月1000円以上」で振込みになります。
  • 「月1000円以下」は繰り越しです。

初振込まで

月1000円ぐらい余裕だよと思うかもしれませんが、私は1000円稼ぐのに1年10ヶ月かかってしまったからこそ思うのですが、最初はほんとにきついです。

というよりつい最近まで月収50円とかでした(笑)

なぜ初振込まで苦戦したかの要因をご紹介します

最初はアフェリエイトの広告なしの記事ばかり

アフィリンク自体ないのでそりゃ収益になりません

雑記記事ばかりで商品の紹介記事なんて1割ぐらいでした。
シンプルな話です。

報酬単価の低いモノしか買われていない。

単価の安い商品しか買われていないのに加え報酬率の低い商品しか買われていないことが上げられています。

自分のブログから商品を買って頂くってのは非常に大変なことです。
アフェリエイトしている人は嫌われる傾向にあるのでユーザーは基本的に買わないからです。

基本買われないルールの中、奇跡的に買われても報酬が1つ10円とかでしたらかなり厳しいです。

1000円稼ぐまでの高収入広告TOP3

何も参考になりませんが、初振込までで私の広告リンクの中で高収入だったTOP3の広告をご紹介します。

【1位】AmazonPrime加入

AmazonPrime加入500円の報酬:多分この記事

【2位】サンワサプライ USB3.0-HDMIディスプレイアダプタ(1080P対応) USB-CVU3HD1

6320円購入で126円の成果報酬

【3位】Dr.Leak ドクターリーク LL-DR1/P 79372 蛍光剤入り エアコン漏れ止め剤 R134a HV/EV車 POEオイル専用

4527円購入で91円の成果報酬

現実はなかなか厳しいですね。
クズでも何でもいいので回覧された方は私のサイトからどんどん商品を購入してください
って言ったら本当に購入してくれる方は必要だと思いました(露骨な誘導はよろしくない)

ハムフロ
ハムフロ
お金欲しくなかったらアフェリエイトしないしね(;'∀')

ファンがいない

先ほども言いましたがファンを作っていないとかなり厳しいものだと思います。

ポイント

  • 普段から関わりのある人
  • 自分のブログが好きだといつも見てくれる人
  • お金持っている人

しょうがないからこいつのブログから買ってやるか。

と購入してくれる方募集します。。。

なんて下心丸出しなことを言ってほんとにしてくれる人が居るかどうかが重要です。

どんなにいい記事を書いたとしても、購入されなければ収益にならないのです。

つまりアフェリエイトリンクの貼り方が下手くそってことでしょうね。

記事の内容にそってない商品リンクを貼ったりしていても、邪魔になるだけです。

記事のジャンルがバラバラ

収益沢山だすなら特価ブログがいいでしょうけど、どのジャンルが伸びるか実験している部分もあるため、ジャンルがバラバラな分ひとつに特化していないです。

そろそろジャンル絞らないとなと思いつつ思いついた記事を書いてるためなかなか減らない。

私としては現在このブログがちゃんと自立して稼げるブログに育ってからブログ自体を増やしてそれぞれのジャンルごとに分散していこうと思ってます。

ハムフロ
ハムフロ
一番伸ばしたかったサウナ記事が微妙なので複数ブログするにはまだまだ早い。

収益レポート

私の場合はほぼAmazonの収益で100円以下です。

2021年7月~2022年8月までの累計収益 3700円
Amazonのみ 3000円
楽天のみ 700円
成果発生件数 全59件
100円未満 53件
100円超え 5件

予想外で買われた商品

では、ここからは私のブログで取り上げたことのない商品をご紹介しましょう。
これは私のアフェリリンクから別の商品を買われた時に反映されたものです。

お菓子

お菓子は当ブログでは広告掲載してないです。

スマホ

スマホゲーム紹介した時でしょうか。
そんなに高スペックのゲームは紹介していませんが。

漫画

私の知らない漫画が購入されてます。

自分の収益レポートを見てみると結構紹介していない商品を購入されているパターン多いです。

まとめ

銀行

まとめ

  • 月1000円以上で振込される
  • 売れないのは当たり前
  • アフェリエイト嫌いな人は多い
  • ファンが沢山できればどんどん購入してくれる。

Twitterが過疎なのはファンがいない証拠なのでここが苦しい所です。

収益の伸びがよくないと恐らくいつまで経っても伸びが悪いままです。
ですが、お金なので伸びがよければリアルの悩みも減りニヤニヤできます。

私としてはアドセンスよりももしもアフェリエイトで収益を出せるようにしたいので、ただ悩み解決記事にするだけでなく、広告の貼り方もうまくなる必要があります。

これからもライティングスキルを磨いて努力した分跳ね返っていけるよう精進します。



協力サイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

サウナランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

-ブログ