- Twitterの詐欺垢にはどのような種類があるのか
- 詐欺垢ってどうやって対処するのかわからない
詐欺垢についてのお話ですが、皆さんが遭遇したことがありますか?
関りない方は一切ないですが、Twitterは皆さんが思っているより詐欺垢の数がすごく多いです。
大体がRT稼ぎのプレゼント詐欺ですが、中には金銭面での被害やゲーム垢を取られてしまうという被害にあわれる方があまりにも多いので、今回は種類と対処法をお伝えします。
Twitterで長文DMを送る人は9割詐欺垢
要するに勧誘です。
ファーストコンタクトでいきなり長文でリンクまで貼っているのは9割詐欺です。
普通の人なら狙ってる女性を口説きたいわけでもなければいきなりそんな長文DM送らないでしょう。
何が詐欺垢かわからない場合
- DMは全て無視
- 通報&ブロック
- DM欄閉鎖
これは詐欺垢から沢山DM来る人用です。
普通の人はたまにだと思いますが、私みたいにブログ副業しているような人はブログの話するとすぐ副業系からフォローきて、確認せずうっかりフォロバするとすぐ勧誘DMきます(笑)
大半は長文で怪しいリンク貼る人なのですが、中にはファーストコンタクトは挨拶だけで、こちらが返信したら初めて勧誘スタートする慎重系もいるので初見で完全に見分けるのってなかなか難しいと思います。
それ言えばいいと思った人いるとは思います。
ですが、残念なことにSNSの人って基本人の話聞かないので「勧誘やめてください」とTwitterでいくらツイートしてもBOTもいるので無視されてガンガン来ます。
(慣れるまではストレスだと思います)
なので、見分けが出来るならまともな方だけ返信すればいいですが、誰が詐欺垢かわからなければまずはDMは全員無視して、勧誘DMによるストレスの限界でしたら最終手段としていっそのことDM欄を閉鎖した方がいいです。
TwitterのプロフィールにLINEのURL貼っている人は9割詐欺垢
- 知らない人とLINEで友達登録はしない
- 必ず勧誘されることを疑うこと
Twitterで詐欺垢はよくLineのリンクを貼っているのですが、試しにわざと踏んでみたらいきなりLineの友達登録画面に飛びました。
これ、登録したらLINEからの勧誘が始まります。
DMもそうですが詐欺垢はこのようにLINEを使って閉鎖された空間に誘導して勧誘してくる人が多いです。
まずリプで勧誘はしてこないです、1対1のタイマンに持ち込みます。
Twitterの「お金稼げる系」は9割詐欺垢
勧誘されることよりもこの「余命詐欺」が不謹慎で腹立ってしょうがないっす(笑)
はっきり言って信者増やしたほうが儲かる情弱ビジネスです。
お金稼げる系は昔からお馴染みの詐欺です。
詐欺師の言葉を半分信じてしまって「情報商材買おうかどうしよう」と悩む人は意外と多いんです。
一番わかりやすいのは自称成功者は「実績の証拠を出さない」人が多いです。
ブログで1億稼いだって言いながらその1億稼いだブログを見せなかったりします。(存在しないから見せられない)
- 1日15分1ヶ月頑張れば月収100万稼げる
- 誰でも簡単に年収1000万稼げるようになる
- 私を信じれば必ず成功する
- 今だけ格安で手に入る、やるなら今しかない
副業系アカウント
- 相手のプロフに書いてある年収や実績は嘘だと思うこと
- (フォロー1000人フォロワー100人など)FF比が低いアカウントはまず疑う
- ブログやYoutubeで月10万余裕で稼げる系
- 副業やるなら何をするのか自分で探す
副業系アカウントは簡単に言うと私みたいなブログ垢です。
私はたまに自分の記事をツイートで宣伝するぐらいですが、悪い副業系垢はガンガンリプやDMで勧誘してきます。
普段潜伏しているだけなので関わりない人は全く関わりありませんが、実はビックリするぐらい詐欺垢は多いのです。
まずはTwitterで騙されないために自分最優先で皆さんが騙されないことが大切です。
なので、詐欺しているのか健全なのかわからなければいっそのこと「副業の話をしている人は全員詐欺師」だと思っていただいて、後からこの人は大丈夫だとわかってきたら選考すればいいです。
情報商材
- 知名度だけで判断しない
- 経歴や収入に嘘がないか調査する
- 人物がほんとに実績あるのか調査する
- 今だけ無料公開って言葉は釣りだと思うべし(必ず最後には有料バージョンに誘導する)
情報商材は稼ぐ系やダイエット方法のマル秘有料ファイルでPDFファイルが多いです。
次に紹介するオンラインサロンと同様、「私が人生成功できたのはこの人の情報商材のおかげだ」なんて言ってる人いないです。
気になる方はこちらの記事にまとめたのでどうぞ
オンラインサロン
昨日4/7放送「人気のオンラインサロン 金銭トラブルの実態」会費を払うと著名人と話すことができたり、他では聞けない情報を知ることができるネット上の会員制サービス「オンラインサロン」が、人気となっています。しかし、金銭トラブルも増加。被害にあってもクーリングオフの適用外になるそうです。 pic.twitter.com/BOrCWyTtgs
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) April 8, 2021
- 知名度だけで判断しない
- 経歴や収入に嘘がないか調査する
- 問題行為がないか人間性を調査する
オンラインサロンは早い話が会員制の有料配信です。
インフルエンサーがよくやってまして、お金を支払うことでインフルエンサーのありがたいお話をお聞きできるようになるってことです。
ですが別に成功者でなくても話が上手ければできるので、お金だけ目当ての人のオンラインサロンに入会しても無駄にお金を取られるだけで得た知識を活かす機会はないでしょう。
情報商材と同じで、「私が人生成功できたのはこの人のオンラインサロンのおかげだ」なんて言ってる人いないです。
投資
- 投資は勉強してからやるもの
- 自分が何に投資するから自分で決めるもの
- 投資は自己責任
100円とかの投資なら別に泣き寝入りされてもいいですが、投資は金額が大きくなりやすいので、インフルエンサーの助言通りにガッツリ高額投資して人生終わるレベルにお金を失った報告をよく見ます。
投資詐欺で騙される人はまず他人に頼ることをやめましょう。
そもそも投資で絶対に勝てるとかはありえません。
投資詐欺は他人の勧めたモノに投資をして大金を失うことがほとんどですが、これって他人に通帳預けているのと何が違うのでしょうか?って話になります。
我々ブロガー界の有名な人でも信者に「この仮想通貨は錬金術だから俺に乗っかれば必ず勝てる」とか「買うなら今しかないとか」仮想通貨煽りをしまくって、仮想通貨を購入した信者のお金がすっからかんになる事件がありました。
ただ残酷なことに投資に関しては詐欺でも詐欺じゃなくても自己責任で済んでしまう話なので、もし何かに投資するのであれば、あなたが何に投資をするのかは自分で探して自分で判断しましょう。
クラウドファンディング
- 夢に向けての活動をどれだけしているのか調査する
- 希望者の目標額が高すぎるかどうか判断
- 希望者自身についてちゃんと調べる
これは入札の段階ではまだ詐欺してないので見極めが難しいと思います。
投資者については見返りを求めずにやさしさで投資する方も全然多いと思います。
いかんせん実際に行動する前の段階なので、将来のことは予測でしかわからないため、入札が終了してしばらしてからでないとクラファン詐欺かどうかがわかりにくいのです。
例として、2つの実例を紹介します。
例1:令和納豆
納豆ご飯専門店開店のためにクラファンをしたが、狂ったように炎上事件を起こし最終的に社長は海外逃亡する
- 目標金額は3,000,000円だが4倍以上の12,468,210円を集める
- クラファン投資者にはお礼として令和納豆の納豆定食食べ放題の「納豆定食生涯無料パス」を付与するが、実際に定食を食べたお客さんから高いのばかり注文するなと無理矢理「納豆定食生涯無料パス」を没収し炎上
- 「納豆定食生涯無料パス」を没収された投資者より裁判沙汰を起こされ敗訴したが、のちに謝罪文を掲載するが謝罪になってないと炎上
- 他にも一般客が無断で店内撮影をしている思い込み警察を呼ぶことで一般客の精神をボロボロにし嘔吐させるまで追い込み炎上
- 通販に出品した商品がガイドライン違反していたり、クラファン資金返却するって言って返さないで海外逃亡したりで炎上
もう、令和納豆はあまりに炎上事件が多すぎるので他のも気になる方は「令和納豆炎上まとめ @ wiki」さんのリンクを掲載しますのでご覧ください。
例2:ラーメン大好き香澄さん
ラーメン紹介Youtuberデビューの資金集めにクラファンをしたがほとんど活動せずに逃亡する
- YouTubeにて”全国の美味しいラーメンを紹介するチャンネル”を制作するのが目的で機材代などに充てるとのこと
- 目標金額は300,000円だが2倍以上の746,000円を集める
- Youtube動画は2本で更新が途絶える
- ラーメン屋を経営している元バイトAKBの梅澤愛優香さんからも30万借りたまま音信不通
だから詐欺師嫌いなのよ
Twitterの「プレゼント企画」をする人は9割詐欺垢
詐欺師に口座を教えたために、オレオレ詐欺の受け子にされて詐欺に加担したと判断されてお巡りさんがくるパターン
ツレの息子
ツイッターで金配りを見つけて応募
→当選して2万円貰う
→その為に口座教える
→口座に200万振り込まれる
→間違って振り込んだので返金を
→野田阪神に200万持っていく
→御礼に10万もらって190万渡す
→ツレの息子先週受け子で逮捕
→否定してるため接見禁止— おおがけさん 🍈 メロン 🚴♂️ (@oogakesanmelon) September 19, 2022
- 札束画像は拾い画像だろ思うべし
- どっからそんなお金あるのか疑うべし
- Lineとかに誘導してきたら詐欺確定
Twitterで腐るほどあるのがプレゼント詐欺です。
被害者も半端なくて目玉飛び出るぐらい騙されている人が多いですが、見極めはホントに簡単です。
「知らない人が知らない人にモノや現金上げるわけないじゃん」って考えを持つだけです。
フォロワー稼ぎに利用されるならまだかわいいのですが、問題なのはプレゼント詐欺に応募してしまったがために逆に口座ひっこ抜かれたり逮捕される可能性があるってことです。
まとめ
- 長文DMは無視
- Line誘導されても登録はしない
- お金稼ぎ系の垢とは一切関わらない
- プレゼント企画は信じない
Twitterの詐欺垢に騙されない方法ですが、一番簡単なのはTwitterの人は誰も信用しないことです。
寂しいですが、悪い人を信用することが一番危険なので、誰も信用しなければ絶対に騙されないです。
何故そこまでシビアな言い方するかと言いますと、ネットの世界は誰が何するかわからないので有名人でも詐欺みたいなこと平気でしてます!
ネットは便利な反面、やりたい放題の世界です。
Twitterでのやり取りで1円たりとも自分のお金を払わなければ詐欺られないことにはなりますが、そうは簡単ではありません。
詐欺師の中でもレベルの高い詐欺師も中にはいるので巧みな話術に騙されて「この人なら信頼できるかもと」口座教えたり、商品を購入してしまったりするものです。
「自分はそんなもん騙されないよ」って思ってる人こそ詐欺師に騙されているので、まずは彼らをあまくみないことです。
彼らもあの手この手でどうやって詐欺をしようか常に考えています。
予想外の手口でいつの間にかお金を取られているなんてこともあるかもしれません。
似たような記事もありますが詐欺師についての記事のまとめです、他にも知りたいようでしたらどうぞ。
詐欺あわれてお困りでしたらご覧ください。無料相談できます。
・相談無料、着手金無料、24時間相談受付
・しっかりとしたヒアリングで悪質業者には厳しく返金請求をしご依頼者様には丁寧に対応
・返金請求に実績があるから安心