- ネット上でマウントを取る人が不快な方
- ネット上でマウントを取る人の心理を知りたい方
SNSやYoutubeコメントを見ていると何でも叩けばいいと思っている人が沢山いるなぁって思います。
そんなネット上でマウントを取る人が気持ち悪い理由はいくつかあります。
ただマウントを取るなら気持ち悪いだけでまだいいのですが、エスカレートしすぎて一線を越えている人も結構多いので、訴訟を起こされる人もしばしばいます。
ではなぜ、ネット上でマウントを取る人が気持ち悪いのかポイント別に分けてみました。
はっきり言って現実世界の敗北者だからネットでイキがっているだけです。
ネット上でマウントを取る人が気持ち悪い5つの理由
ネット上でマウントを取る行動は相手との関係を悪くするだけでなく、ネットなので不特定多数の方に不快感を与えることにもなります。
マウント取る人は命令することが多いですが、まず顔も知らない人から上から目線で偉そうに言われても相手は言うこと聞きません。
そうやってネットの不毛な喧嘩が沢山生まれるのです。
マウントを取る人に対して相手をする人と相手をしない人にはっきり分かれます。
シンプルに不快
マウント取る人なんて絶対友達になりたくないタイプなので気持ち悪いです。
「世の中の不満を言うな」というわけではないのですが、マウントを取る人は大体の人が言い方が悪かったりいらん煽りを入れたりするので、相手を不快にさせやすいです。
言い方さえ悪くなければ批判でも受け入れてくれる人はいますが、余計なことを言ったりするから無駄に相手を嫌な気分にさせてしまうのです。
何でも叩けばいいと思っている人も多いですが、喧嘩腰で言われても喧嘩にしかならないです。
誤字脱字指摘をしてくる
ただ性格の悪さを露呈しているだけで気持ち悪いです。
誤字脱字の指摘してマウントを取ろうとする人多いです。
ですが、話の中身関係なく議論から逃げているとも言えます。
話の中身で勝負できないから文法ミスを探して無理矢理揚げ足を取る所を探して叩いているのです。
リアルで居場所がない
リアルで居場所がないからってネットでマウントを取るのはただの八つ当たりなので気持ち悪いです。
ネットの世界だけでも居場所欲しさに自分はすごいと認めてもらいたい承認欲求が強いのでしょう。
ただし、ネットの世界で自分の得意なことでマウントを取った所で友達でもインフルエンサーでも何でもない「村人A」の話など皆さんは興味ないですし、ただの嘘つき扱いされておしまいなケースが多いので誰からも認めてもらえず虚しい結果に終わることもあります。
本当に頑張っている人はリアルが充実しているのでわざわざ他者を叩く暇がないですからね。
意見の押し付けをしてくる
相手の話をまともに聞かずに自分の意見が絶対正しいと意見を押し付けている人がいます。
個人的に気に食わなければ揚げ足取るために批判します。
ネットの世界なので一方的に要求されても相手は困るだけです。
他人を変える前に自分が変わる方がはるかに楽で効率いいです。
自分勝手な性格である
自分の気分でモノ申してくるのが気持ち悪いです。
自分の思い通りにならないとマウントを取ってくる人がいますが、自分は好き放題いうのにちょっとでも反論されるとすぐ怒ります。
ネットコメントの喧嘩が永遠に終わらないのは自分勝手な人同士で喧嘩をしているからでしょう。
まともな人ならマウントを取られても時間の無駄なのでスルーします。
まとめ
- シンプルに不快
- 誤字脱字指摘をしてくる
- リアルで居場所がない
- 意見の押し付けをしてくる
- 自分勝手な性格である
ネット上でマウントを取る人が気持ち悪い理由についてでしたが、マウントを取る人は自分が優れていると思っているのかもしれません。
ですがこれって性格悪ければ誰でもできることなので実はすごくないのです。
それにマウントを取っている本人達が一番わかっているハズです。
いくら頑張ってネットでマウントをとっても人生が幸せになっていないことに。
日本人は皆がやっているから自分もやる風習があるのですが、ネットでマウントを取ったところで時間の無駄なだけでなく自分にネガティブな言葉が跳ね返ってきて余計ストレスが溜まるだけなので周りのマネをしてマウントを取ることは自分のためにもしない方がいいです。
むしろ人の痛みを知って人の苦労をねぎらって人に優しくして沢山の笑顔が返ってくる方が人生楽しいです。
なのでネット上でマウントを取る人はまともな人の意見は聞かないので何か言われてもかわいそうな人だとほっといてあげて、我々だけでもまともなニンゲンで生きていきましょう。
腹立ってぶっとばしたくなる気持ちもわかりますが、関わったところで得るモノないですし面倒なだけなので無視が一番です。